ホームに戻る   記事一覧画面に戻る


 ■--卒業式の装いについて
 >>>さかな  男  神奈川  -- 2003/12/06-00:29..No.[63]
    来年の3月に行われる大学の卒業式に着物で参加しようと思っているのですが今、持っているものだけでコーディネートできるか教えて下さい。私が持っているのは焦げ茶で無地紬のアンサンブル、黒無地お召しの羽織(縫い紋を入れる予定)、黒で淵が金の平組の羽織紐、焦げ茶縞地で紬のようなお召しのような馬上袴、蛇皮(鼻緒も)の雪駄です。ちなみに、紬の長着、袴にお召しの羽織は略礼装になるのでしょうか?重ねて教えてください。




>>> 田舎もんのトトロ  男  栃木  -- 2003/12/08-19:43..No.[64]
 
    お晩です、田舎もんのトトロです。

まず、お尋ね致しますが、卒業式ですが、総代、あるいは学部代表で、
卒業証書を戴きますか?あるいは、答辞を述べるとか?
もし、そのようなお立場でしたら、学長、学部長、名誉教授は
通常、モーニングですので、それにふさわしい着物となりますと、
黒紋付袴でないと眉をひそめる方もいらっしゃるかもしれません。

上に書きましたようなお立場ではなく、普通に、紺や灰色のスーツに
カラーワイシャツにネクタイで出席できるのでしたら、さかなさまの
お持ちのもので、十分かと思います。
#想像から致しますとお洒落な組合せですね。
#特に、お対での着こなしが。

一つ気になるとすれば雪駄ですね。足袋はどうなさいますか。
袴をお付けになるとのことですので、白足袋でしょうか。
もし、白足袋となりますと、蛇皮の雪駄は合わないと思いますが。
#鼻緒だけではなく、おもても蛇皮ですよね?
#お洒落着(お対、着流し)の履物ですかねぇ。

うーん、白足袋ではなく、長着に合わせて、色足袋にすれば、
大丈夫かなぁ。足元のみお考えください。

略礼装ですが、いろいろな考え方がありますので、一概に言うのは
難しいですが、友達の結婚式の披露宴でしたら、大丈夫ですよ。
#ただし、着物の決まりにうるさい方がいらっしゃらない場合。

では、ごめんなさい。

 

>>> さかな  男  神奈川  -- 2003/12/10-16:25..No.[65]
 
    トトロさま、諸々ご返答ありがとうございます。
とても参考になりました。

卒業式の当日ですが、一般の卒業生として参加します。
ですので、あまり仰々しくなくない格好をと考えています。

現在は紺キャラコしか持っていないので
白鼻緒の雪駄を購入し
白足袋、白半襟、無地羽織紐を揃えようかと悩んでいます。
何分、着物を着だしたのが最近ですので分からないことが多々有り
楽しみながら奮闘しています。

ありがとうございます。
 

>>> 田舎もんのトトロ  男  栃木  -- 2003/12/12-19:36..No.[67]
 
    お晩でございます、田舎もんのトトロです。

半襟は白でなくても良いと思います。
男のきものは、白の半襟を付けることは少ないですから、
きものに合わせてお選びください。
紐も無地である必要はありません。
雪駄ですが、これも白鼻緒にする必要はありません。
黒でも大丈夫ですよ、準礼装でしたら。
もし、凝るのでしたら、長着や袴に合わせて、からす表の台
(茶色に染めてある台、こちら)に
茶色の鼻緒を挿げ、足袋も茶色の色足袋なんてのもあります。

雪駄も畳表のものは金額が張りますので、ビニール表のものや牛革の
草履を利用なさっても良いと思います。

なお、こちら
書かれてますが、雨の日に畳表は厳禁です。

良い卒業式になりますように。

では、ごめんなさい。