![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
■--袴のコーディネートについて >>>長内 男 東京 -- 2005/12/18-19:20..No.[2104] |
![]() | |
![]() |
![]() |
現在普段着にウールのアンサンブルを着ています。 色は紺色の物とグレーの物です。 これに正絹の焦げ茶に黒の縦縞の袴を着けても おかしくないものでしょうか? 個人的には色合いは悪く無いと思うのですが、 ウールのアンサンブルに正絹の袴というのが 突飛な着こなしにならないかどうか気になります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
>>> 中村屋ダン之助 男 神奈川 [URL] -- 2005/12/18-23:01..No.[2105] | ![]() | |
![]() |
![]() |
長内さん、こんばんは。 結論から言いますと、普段着レベルにおいては全く問題ないと思います。 私も袴が好きですから、よく穿きます。ただウールの場合、ウール100%のものやシルクウールのものなど様々ですから、生地の照り具合が袴に勝らないものと合わせています。もっとも私の個人的な好みの問題ですのでご参考までに。 | ![]() |
![]() |
>>> 長内 男 東京 -- 2005/12/19-18:31..No.[2107] | ![]() | |
![]() |
![]() |
中村屋ダン之助 様 レスありがとうございます。 特に問題がないというご意見を頂き安心しました。 今年の冬は袴も楽しんでみたいと思います。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |