ホームに戻る   記事一覧画面に戻る


 ■--七五三用の子供袴の家紋を変えたい
 >>>横矢 早織  女  千葉  -- 2006/02/10-22:02..No.[2219]
    親戚からいただいた、七五三の子供袴の家紋を変えたいのですが、どこで頼めばできるのか、どれくらいの予算がかかるのかを教えて欲しいです。レンタル屋さんでは、家紋のシールみたいなのを貼る?とか聞いたのですが・・。




>>> KWAN  男  千葉  -- 2006/02/11-09:40..No.[2220]
 
     こんにちは
 スマートな紹介の仕方がわからないのですが、「紋匠 堀川」で検索してみてください。貼り付ける方法とか消して新たに書く方法とかいろいろあるようです。料金は出ていなかったように思いますが相談してみては。私はここで紋入りの袱紗を作ってもらいました。
 

>>> 朝路真行  男  兵庫  -- 2006/02/16-14:48..No.[2237]
 
    初めまして。朝路と申します。
 
 お尋ねの「袴の紋」と言うことですが、袴の腰板にある紋のことでよろしいでしょうか?おそらく七五参での袴となりますと、男の子のお子さんだと存じますが、羽織を着てしまうと、袴の紋は見えなくなってしまうと存じます。
 お書きになっているとおり、貸衣装屋では「貼り紋」と言って、白の羽二重地を紋の大きさに切り取って、各自の家紋を入れた物を、両面テープで貼り付けるようにしています。その昔はアップリケのように細かく淵を縫いつけた物でした。
 購入するには、呉服店か貸衣装屋などを通じれば入手できます。百貨店の呉服部でも扱っています。
 ただ、問題なのは紋の大きさということですね。大人の男性用、女性用でも大きさがまったく違いますし、子供用となるとどの程度になるのかわかりません。見た目には大人の男性用と変わらない気がしますが、入手される前に確認されてはいかがでしょう?
 普通、袴の腰板に紋を入れるのは、裃などの場合ですから、今ご紹介した「貼り紋」は、紋付の着物用のものです。裃に入れる紋は、着物用よりも少し大きいものです。
参考までに貼り紋を扱っているサイトをご紹介しておきます。こちら
 お尋ねの件と、内容が合っていれば幸いです。