ホームに戻る   記事一覧画面に戻る


 ■--普段着としての着物
 >>>まっつん  男  埼玉  -- 2005/09/03-21:21..No.[1671]
    はじめまして。
まっつんと申します。最近、普段着としての着物に関心あります。ただ、決まりきったものが多く、少し残念です。感じとしては、幕末風スタイルを考えているのですが、周りの人からは、ただの変わり者としか見られてもらえません。僕がイメージするようなスタイルで、着物を着ている人はいるのでしょうか?(あくまで普段着としてです。)あと、派手な着物ってあるんですか?洋服であれば、ベルサーチとかゴージャス系のが好きなんですよ。かといってマツケンみたいのは嫌いですが。




>>> リュウ  男  兵庫  -- 2005/09/03-23:20..No.[1672]
 
    まっつん様 こんにちは!!
幕末風のスタイルですか?その頃は士農工商と分かれますが、どれがお好みでしょうか。その後の官の通達で服装の習慣公私、粋の考えさえも入り交ざったようです。

普段着として使用になられるなら、私のお勧めは綿の着物です。
自宅で洗えて扱い安く。着心地が良い。価格も安いからです。夏の薄物単、袷と多用できますし、綿の羽織や袴も良いと思います。一般的に関東と関西の地域性にも反物には傾向。好みの違いがあります。その点も考慮なさると良いのではないでしょうか

購入先には、この大全のリンクにもあるお店=あめんぼうさんをお勧めです。また浅草のちどりやさんなども良いのではないでしょうか。
着物のおしゃれ。普段着に着用していても和服は結構目立つ=着ている方が少ないからですけど・・でもよほどの奇抜な色柄の着物で無い限りは変わり者とは見られないし、言われないのでは無いでしょうか? 自分の生活スタイルとして確立なされば、案外と人は細かくは言わなくなります。私生活を着物で通していれば・・私のその一人ですよ。一口に粋に着るといわれても個人個人の感性もあります。着物のしきたり、着こなしも昔とは少しずつ違ってきてますね。よい例が紬が安物普段着でしたが、現代ではおしゃれ着となって、公の場でも、茶席でもおしゃれ着として認められつつあります。しきたり伝統にこだわり過ぎて口うるさい方もいますけど、多少考慮しつつ着こなしております。自分と着て行く先の信頼、思いやりで使い分けてますよ。苦言は言われないように心使いは怠らなければ良いですね。

ゴージャスな着物も沢山あります。舞台衣装専門店もありますが、街中では私は着れない。まっつんさんの感性で着こなせば別ですよ。反物作家物とかがブランド物に当たりますね。雑誌=美しい着物など他に登場する反物で作られます。ある御店で、偶然その雑誌に出ていた反物で仕立てたことがあります。私のお気に入りです。 友禅や塩澤。十日町ちりめん他で仕立てると素敵なものが出来ます。女性用としての反物でが、色柄では男性が着てもよさそうなものを自分の感性とお見せのアドバイスで選んでおります。絹の反物で扱いが難しいですけどパールトーン加工すれば多少の気遣い無しで着こなせます。

無難に言えば男性は色無地がよいです。一般的に言われるお召しもそうですね。関東では縞が好まれると着物を通して知り合った方とのメールで知りました。あなた様の素敵な着こなしで、素敵な着物ライフをお楽しみ下さい。では失礼しました。

 

>>> まっつん  男  埼玉  -- 2005/09/04-11:44..No.[1676]
 
    >>>リュウ様
リュウ様、ご指導ありがとうございます。大変参考になりました。なんせ、素人なもんで。イメージは坂本竜馬みたいな感じでしょうか?どこの呉服屋行っても、何かピントこないんですよね。あくまで普段着と断言しても、着物の本に書いてあるような事を言い、結局、正絹だあ、紬を奨められるんですよ。初めての購入ですし、始めから大島だあ、結城だあじゃあ、その先どうすんだい?ベルサーチ好きですが、スーツでも30万くらいしますが、持ってません。僕は裕福じゃないですが、普段着で50〜60くらいかけてる人いるんかい?と言いたくなるんですよ。これから何着も買わないとダメな状況なのにですよ。
 愚痴っぽくなりましたが、今後ともよろしくお願いします。
 

>>> 優妃讃良  女  埼玉 [URL]  -- 2005/09/04-13:48..No.[1679]
 
    こんにちわ、「ゴージャスな着物」「ベルサーチ」というお話でしたので、江戸初期か室町とかのお着物を想定なのかと思いました。
幕末ですと、士農工商全レベルにおいて、質素倹約が指示されました。
武士でも、「普段の登城は紬や木綿で構わない(この言い方は、「べし」の意味に取ります)」となっています。
坂本龍馬氏も写真では黒か濃い色の無地調の着物に袴です。
質感からすると紬か木綿だろうと見られます。
地味地味ですが、袴はいてるのがポイントでしょうか?
袴は着物の季刊誌でも男性の着るものとして宣伝されています。
普段モノには、木綿や化繊の無地紬風が気楽で扱い安いです。
こちらは種類も多く手頃な値段からあります。

ちょっと「ゴージャスな着物」と「坂本龍馬」とが合致するイメージがわかないです。

で、「呉服屋に行くと」では、現在の「呉服屋」は、洋服で言うところの「フォーマルウェア・ショップ」だと思ってください。
そういう店で「Gパン下さい」と言っているようなものです。
普段着はやはり木綿の類に限りますので、木綿を扱うお店に行くのが良いです。
オススメはこちらです。
幕末でなく、戦国時代の小袖を提言している木綿を中心とした扱いのお店です。
現地に赴かなくても、ネットと電話相談でも対応してくれますので、良いと思います。

「洋服ならベルサーチ風だから、着物もね」というのはこちらが実践しています。
茶髪だと、明るい色の着物が実によく似合いますね。
こんなサイトも参考にして下さい。
 

>>> まっつん  男  埼玉  -- 2005/09/04-22:39..No.[1683]
 
    >>>優姫讃良様
 こんにちわ?回答ありがとうございます。非常に参考になりました。誤解を与えるような表現で申し訳ありません。坂本スタイルなんですが、当面はこの様なスタイルで行くと思います。(私にとって、この世界での情報量が少ないものですから、今の服装から見ると派手?っぽいんですよ。)いづれ、色々な着物を見たり、聞いたりすれば、本来の私の嗜好であるゴージャスな着物を普段着る欲望が増してくると思うんですよ。なんせ、着物に関心持つようになってから1ヶ月もたっていないもんですから、知識不足なもんでスイマセン。今後、真摯に勉強させていただきますのでよろしくお願いします。それはそうと、お名前は何とお読みするんですか?漢字バカなもんで、入力するのに大騒ぎ。
 

>>> 優妃讃良  女  埼玉  -- 2005/09/06-09:37..No.[1690]
 
    こんにちわ。私の名前は「ゆい さらら」と読みます。
多分、一発変換は無理だと思います。

これから着物に親しまれるのですね。
絹モノだと、男性モノは地味地味ですが、木綿だともう少し派手なものがあります。また、袴姿になれば、二色になるので、着物に帯だけよりも色遣いで楽しめますね。袴姿は男女共には昨今は珍しい姿ですが、着流しよりも立ち居が楽になりますので、オススメです。
竜馬の「袴に靴」は当時は非常に珍しいものでしたが、今なら、靴自体が珍しいものではありませんから。草履になれていない人なら靴は便利。これも袴ならではの取り合わせです。
個人的には「紐の靴」が合うと思います。意外にも「紐を結ぶ靴」であるスニーカーも合います。濃地がよろしいかと。
そうそう、横溝正史の金田一耕介風かな。

「着物でこうこうの格好をすると珍しがられる」って、正月でもないのに着物を着ていれば、どんなに地味な取り合わせでも珍しがられます。ですから、ある意味、大胆な取り合わせをしても大丈夫ですよ。
男性の着物ライフのサイトもいくつもありますから、いろいろ見てみてください。皆さん、意外と大胆な普段着コーディネートをしています。
 

>>> まっつん  男  埼玉  -- 2005/09/06-21:38..No.[1693]
 
    >>>優妃讃良様
こんばんは?
先日、着物のリサイクルショップにて、袴を購入しました。当然のごとく、男もんが少ないため、肝心な着物等がありませんでした。一日も早く買い揃え、みなさんのご意見を参考にしつつ、報告させていただきたいと思います。そのときは、よろしくお願いします。それにしても、義理母に着物の話で、普段時に袴を着ると言ったら、「恥ずかしいわよ。そんな人いないわよ。」ってまた、言われちゃいました。でも、実践しま〜す。
 

>>> 優妃讃良  女  埼玉  -- 2005/09/07-13:06..No.[1706]
 
    ほっほっほ
私も、普段に袴をはきますが、家人からは「一緒に出かけたくない」だのなんだのと言われます。
でも、その前は、着物着てても、同じことを言ってたんですよ。

親に何か言われたら、「ちょっと前は、そうだったかもしれないですが、最近、着物に袴が流行りなんですよ」って言ってみましょう。
現実にそういう人は増えてきていますから。「周りで見たことないわ」と言われたら、「そもそも、着物着てる人だって見ないですよね」と。
でも、気にすることなく、エンジョイしてくださいね。
 

>>> オムT  男  大阪 [URL]  -- 2005/09/08-09:47..No.[1714]
 
    まっつん様初めまして、
男性の着物サイトをいろいろご覧下さい、皆さん袴姿も楽しんでおられます、金田一スタイルも良くやります、そんなに心配はいりません。
まあ、着物の着始めは最初やはり恥ずかしかったです、というより他人の視線を感じます。そのうち慣れますし皆さん好意的に見てくれますよ、だらしない格好はいただけませんがいろんな着物スタイルを楽しみましょう、近くで着物友達が出来るともっと楽しくなりますよ。
 

>>> 十蔵  男  神奈川  -- 2005/09/08-10:53..No.[1715]
 
    まっつん様、はじめまして。
ベルサーチ風の派手な着物というのであれば、こちら
などいかがでしょう?  私自身はとてもこれを着て街中を歩く勇気は持ち合わせておりませんが、こういうのもいいなあとは思っています。
去年公開された映画、豊悦主演の丹下左膳で豊悦が着ていた着物もとっても派手でかっこよかったですねえ。 もしまだご覧になっていないのならば、まっつん様の今後の着物ライフの参考の為にも是非一度ご覧あれ。
 

>>> まっつん  男  埼玉  -- 2005/09/08-21:48..No.[1718]
 
    >>>オムT様
回答ありがとうございます。オムT様のような方がいると思うと心強いです。身近にいないのが残念ですが。いち早く普段着を揃え、また、疑問でたらよろしくお願いします。
 

>>> まっつん  男  埼玉  -- 2005/09/08-22:06..No.[1720]
 
    >>>十蔵様
回答ありがとうございます。早速、お勧めのホームページ拝見しました。H・Lの03の着物はイメージに近いですね。もっと沢山あるといいんですが。でも、候補の一つですね。あ、そうそう、丹下左膳見てないので参考にします。当時、着物に関心がなかったので。また、よろしくお願いします。