ホームに戻る   記事一覧画面に戻る


 ■--訪問着
 >>>けーちゃん  男  埼玉  -- 2005/10/06-19:56..No.[1825]
    私の姪が今月末に都内の教会にて挙式を行う予定です、姪は平服でと言っております。両親は父がモーニング 母はフォーマルのロングスカートです、私は礼服を予定しておりますが家内は訪問着では如何なものでしょうか?(当初留袖を予定)なお挙式披露宴共親族のみの少人数です。
女性関係の質問ですがアドバイスをお願い致します。




>>> 優妃讃良  女  埼玉  -- 2005/10/07-15:56..No.[1828]
 
    姪ということは、けーちゃんさんのご兄弟のお嬢様ということですね。
日本の衣類の格で言う「平服」は普段着のことではなく、「堅苦しくない、おしゃれな服」を指すことはご存知でしょう。
訪問着はその範囲の服としては、十分にあてはまると思います。

但し、冠婚葬祭は、主催者の意向や他の出席者との格合わせも大事です。
この辺は新婦の親御さんに聞いてみるのがよろしいかと思います。
はたまた、他の出席されるご親族の方と「何着てく?」と聞くのも一つです。
以前、従弟が夏場に結婚した際に、やはり親族だけで式をあげました。
このときは、祖母は黒の紗の織り柄だけの着物、むこう方の祖母はワンピースでした。
私はチョイ フォーマルなセミロングのワンピースで、男性陣はビジネス・スーツに趣味の良いネクタイ(礼装用の白でなく)でした。
私の母は、普通におでかけに使うワンピース。女性陣は大方この格好。
新郎の親は、父がタキシード、母は細身のロングドレスでした。
父方系のこの一族では、夏の着物を持っているのは祖母位なので、着物が少なくなりました。

「平服」は、集う同士でかなりレベルが異なりますので、出席者間で相談しておいた方が良いと思います。けーちゃん自身の「礼服の予定」も相談しておいた方が良いです。普通の背広の可能性アリですので。
 

>>> けーちゃん  男  埼玉  -- 2005/10/07-19:27..No.[1829]
 
    優妃讃良さんお返事ならびにアドバイス有難う御座いました。
大変参考になります、家内の事よりも私の方が問題?^о^ですね。
出席者間で相談したいと思います。ちなみに(私)大島泥紬(紋なし羽織 長着 白足袋)は今回の様な場合優妃讃良さんの見解では平服の範囲内なのでしょうか?紬に関してはいろいろと言われて居りますが。
愚問で御免なさい。
 

>>> 優妃讃良  女  埼玉 [URL]  -- 2005/10/08-11:00..No.[1832]
 
    「平服」なら、昨今の感覚では大嶋もOKです。
但し、これも、出席者間で調整して下さい。
奥様が訪問着だと、夫婦間のバランスが悪いので、この場合は奥様はとび柄小紋(無地場の多い、柄の小さいタイプ)や江戸小紋などがよろしいと思います。
 

>>> けーちゃん  男  埼玉  -- 2005/10/08-17:38..No.[1835]
 
    優妃讃良さん解りやすく説明して頂き大変有難う御座いました、出席者間で調整してみます。