![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
■--浴衣の下 >>>しゅう 男 東京 -- 2005/06/30-21:33..No.[1368] |
![]() | |
![]() |
![]() |
着物(?)の下は褌なんかがいいと思うのですが、浴衣の下は何がいいのでしょう?普通のトランクスとかの方が主流なのでしょうか?教えてください。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
>>> げん三 男 北海道 -- 2005/07/01-12:02..No.[1371] | ![]() | |
![]() |
![]() |
はじめましてしゅうさん。浴衣や着物の下はやはり褌の方が粋でカッコイーと思いますが、主流は普通の下着の方が多いかと思います。普通の下着の時はキュプラ地のステテコ(¥3000〜¥5000くらい)を着用した方が歩きやすく快適です。褌の時は裾除けの方がよろしいかと思います。それとこの質問コーナーのNO112とNO182を参照して見て下さい。より詳しく掲載されてますよ。 | ![]() |
![]() |
>>> 宇都宮 男 栃木 -- 2005/07/01-22:30..No.[1377] | ![]() | |
![]() |
![]() |
私は褌ですね。トランクスではダサくないですか・・・?(まあ、他人様の下着にまで注文はつけませんけど。)部屋着として着る程度であれば、なにも着(ツ)けなくても良いのでは?と思います。特に夏は・・・。結構分からないものですよノーパンでも。 | ![]() |
![]() |
>>> けん 男 愛知 -- 2005/07/03-22:03..No.[1396] | ![]() | |
![]() |
![]() |
褌でも良いのですが、浴衣の色が明るいと透ける可能性がありますので裾除けを付けるなどして気をつけたほうが良いですよ。 私は浴衣の時は半タコ(半股引)にしています。これですと暑い時に裾をまくり上げても違和感ありませんからおすすめです。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |