ホームに戻る   記事一覧画面に戻る


 ■--きものの下着
 >>>俊之  男  茨城  -- 2005/03/26-06:48..No.[1003]
    男性が和服を着るときに 下着として 上は襦袢みたいのはありますが 
下はブリーフやトランクスより 褌がよいと思いますが 他になにか
ありますか




>>> げんさん改めげん三  男  北海道  -- 2005/03/27-10:16..No.[1005]
 
    初めまして俊之さん。やはり着物には褌が一番良いと思いますが、チョット抵抗がある方もいると思いますので、私は、キュプラ素材のステテコか裾除けがよいと思います。静電気が起こり難いので、とても快適ですよ。このHPで紹介して有るお店にあると思いますよ。

 

>>> げん三  男  北海道  -- 2005/03/29-03:22..No.[1010]
 
    P.S このページの過去レスNO112を参照してみてください、さらに詳しくいろいろな事が記載されてますよ。
 

>>> お祭り好きの電気や  男  神奈川  -- 2005/03/30-12:00..No.[1013]
 
     今日は、お祭り好きの電気屋です。

 和装用の下着(肌着)には、「祭股引」というのがあります。
よく人力車の引き手さんやお囃子の人が穿いているものです。
これの短パンバージョンのものを「半股引(はんだご)」といい
ます。人によっては「猿股(さるまた)」とも言うようですが、
こちらはよくお神輿や和太鼓で見かけるものです。

 どちらもお祭り用品屋さんや「江戸一」ののぼりのある和服や
さんで手に入ります。もし浅草へ立ち寄るようであれば、「中屋」
さんがおすすめです。

 私も常用していますが、(作業服の下にも穿いている)この
独特のフィット感にはまるとなかのものです。トランクスやブリ
ーフでは違和感あるけれど褌はちょっと・・・。という方には
普段の下着にこれを合わせるのもお勧めかと思います。

 尚、祭股引は穿き方が独特な為、ショップで説明を受けたほう
がよろしいかと思います。中屋さんのページに説明があります。

 こちら

 あと、祭股引のサイズは股下10センチ程のところのまた廻り
を基準にしています。こちらもショップで相談したほうが間違い
はないでしょう。余談ですが、体格のよい方の場合、サイズ表示
が「肥満」というショッキングなものの為、びっくりしないよう
にしてくださいね。(店員も当たり前にあっさりと言うので)

 ついでですが、フリートークの過去レス
(No.1099496733 - 2004/11/4 )に祭股引の話が載っており
ます。興味あったら覗いてみてください。

 それでは、また。