ホームに戻る   記事一覧画面に戻る


 ■--角帯の変化ある締め方
 >>>  男  兵庫  -- 2005/04/30-18:08..No.[1093]
     こんにちは
気温が上がって夏日の日もあるようになりました。

単の着物の楽しめる季節が間もなくとなります。6月の衣替えでなくて、気温で着物を選んでおられる方も最近はおられます。そこで、角帯が目立つようになりますが、粋に貝ノ口の良いのですが、ほかに片貝挟み、長谷川結びとかも締めます。
ほかに粋に結べる角帯の変り結び方をご存知でしょうか?教えてくださいませんか?何処かのHPで観たのですが。思い出せなくなりました。
ご存知でしたら合わせて教えてくださいませんか
宜しくお願いいたします。




>>> ぶりぶりぎっちょう  女  神奈川  -- 2005/05/02-14:08..No.[1094]
 
    龍様、はじめまして。 GWのせいか、どなたも、答えてらっしゃらないようですので、以下、ご参考まで。

まずは、早坂さんのここのサイトのトップ・ページで「和服を着る」をクリックしますと
こちら
の真ん中あたりに「帯を結ぶ」があり、貝の口、片ばさみ、一文字など、写真で分かり易く解説したページに行けます。

「男のきもの指南」には、このほかに、神田結び、虚無僧結びの写真解説も。
こちら

 

>>> 天狗  男  埼玉  -- 2005/05/03-15:40..No.[1095]
 
    龍さま、はじめまして私の経験上貝の口は、長時間締めると緩む事が発生いたします。神田結びをおすすめいたしますが、わたしも気分や用途に合わせていますのでご参考下さい。
 

>>>  男  兵庫  -- 2005/05/09-12:29..No.[1110]
 
    ぶりぶりぎっちょう様。天狗様ご返信を感謝します。
連休前に投稿して、古里に帰郷してお礼が遅く成りました。
申し訳ありません。角帯は普段運転もするので、貝ノ口の変形の長谷川結びをしてます。これからの季節着流しをしますので、教えた頂いた結び方もしてますが、他にに無いかと思ったのです。なんでも吉弥結びという結び方があるらしいのですが、この欄を通じてまた色々と教えを賜りたいです。どうぞ宜しく御願い申し上げます。御返信の感謝と共に。