■--羽織紐の結び方についてご教示下さい >>>Moo 男 群馬 -- 2004/12/30-23:28..No.[624] |
|||
30代の和装初心者です。よろしくお願いいたします。 地元の神楽保存会に入ってから、お祝いの席や芸能鑑賞等で少しずつ和服を着る機会を増やしています。 羽織紐も自分で結べるようになってきましたが、時代劇等で見かけるシンプルな(たんこ結び(?)のような)羽織紐の結び方が分かりません(最近では歌舞伎の市川団十郎がパリ公演のレセプション時にそのようにしていたので、変わった結び方ではないと思うのですが)。もしご存じの方がいらっしゃいましたら、是非ご教示下さいますようよろしくお願いします。 明日の大晦日も神楽を奉納します。それではよいお年を。 |
|||
>>> 天狗 男 埼玉 [URL] -- 2004/12/31-09:58..No.[625] | |||
Moo様、羽織紐は普通の2本武士結びのたんこ結びは、羽織紐を両端を揃えて持ち、2本の紐を重ねたまま輪を作る房を輪の中へ入れて形を揃えて上へ上げてはい出来上がり平打ち結ぶと同じです。絵入りは、とまさんきもの学院羽織紐の結びをご参考下さい。本日の大晦日の神楽をがんばって伝統を守りましょう。私も32歳で民謡の唄と津軽三味線を習っていますので、鉦も神楽と同じなのです。おたがいがんばりましょうでは良いお年で新年をお迎え下さい。失礼いたします。 | |||
>>> お祭り好きの電気や 男 神奈川 -- 2004/12/31-17:35..No.[627] | |||
今晩は、お祭り好きの電気屋です。 さて、羽織紐の結び方については、このページの「和服を着る」 にて、3種類ほど解説があります。ご覧ください。 | |||
>>> Moo 男 群馬 -- 2005/01/04-23:55..No.[645] | |||
レスが大変遅くなりまして申し訳ありません。 天狗様、お祭り好きの電気や様、ご回答ありがとうございました。 さっそく天狗様にご指摘いただいたWebSiteを参考に練習してみました。 が、果たしてこれでよいのかと少々不安(汗)。自分がご教示頂きたかったのは、当HPの新春画像にて管理人様が着ておられる袖無し羽織でのそれのような形なのですが・・・。大変恐縮ですが、確認のレスを頂ければ幸いです。 大晦日はご多分に漏れず積雪となり参拝者も少なめでしたが、無事神楽の奉納を終えることができました。やはり寒いときの和装は少々辛いものがありますね。今後ともいろいろご教授いただければ幸いです。それではよろしくお願いいたします | |||
>>> 天狗 男 埼玉 [URL] -- 2005/01/05-19:26..No.[652] | |||
Moo様、天狗ですが私は袖なし羽織持っておりませんが、私もほしい^^一応早坂管理人様の写真確認いたしましたが、小さいのであめんぼうさんのを確認いたしましたら、形はないと思いますかえて自由な結び形もいいと思います。私は、一般な羽織紐の結び形簡単に出来る方法を教えいたしました。大晦日は、大変お疲れ様でした私は寒い時の和装は襦袢の中にセーターを着ますまたマフラーを巻いて、下は股引き無い場合タイツもいいと思います。工夫で防寒対策を行い寒い時期でも和装を楽しみましょう。では、失礼いたします。 | |||