ホームに戻る   記事一覧画面に戻る


 ■--外出さきでの用便
 >>>右往左往  男  山口  -- 2004/01/30-04:43..No.[87]
     皆様どうやっておりますか?貴重な着物を汚さぬ様全部脱いで済ましておりますが大変です。妙案などありましたらお願いします。袴とかどうすればいいのか途方にくれてます。




>>> 大和  男  神奈川  -- 2004/02/02-17:06..No.[88]
 
    始めまして
自分のやり方を説明します.(^^ゞ ポリポリ
まず普通の長着の場合ですが,「小」であっても個室に入り,きものを襦袢・裾よけごとまくり上げることをお勧めします.「大」ときも同じです.
通常の小便用の便器ですとはね返りがありますし,きものが便器に触れてしまいます.
早坂氏もおっしゃっているように下着が褌ですと帯の位置をさほどずらさなくて良いので,褌の方が合理的です.
肝腎なのはきものを完全にまくり上げて腕で抱え込み,絶対に便器に触れさせないことです.
袴に関しては早坂氏のこのサイトに説明があります.

こちら
ここにもありますように「股」の部分が浅い袴の場合,片方の足を「股」の部分を乗り越えて移動させ,行灯袴と同じ状態にしてから用をたすという方法もあります.