ホームに戻る   記事一覧画面に戻る


 ■--着物@挙式・披露宴
 >>>ビーフ  男  神奈川  -- 2004/02/13-02:42..No.[94]
    はじめまして、20才の男(着物初心者)です。
早速ですが、教えて頂きたい事があります。

春に実姉の挙式と披露宴が控えているのですが、
着物(羽織袴)を着て出席したいと思っています。

そこで、質問があります。
・紋付であるべきか
・鼻緒と羽織紐は白が良いのか
・さすがに素材がウールではまずいのか
と云う事です(いくつもスイマセン!)

折角の機会ですし、着物を来て行きたいので、
ぜひ御指導、御意見下さい。宜しくお願い致します。





>>>  男  宮城  -- 2004/02/13-08:51..No.[95]
 
    まずは実父に相談してはいかがでしょう。
しきたりにうるさい家、うるさくない家とありますし、
親族としての出席ならその家に従わないとまずいでしょう。
 

>>> ビーフ  男  神奈川  -- 2004/02/18-02:29..No.[98]
 
    樫様

書込み有難うございました。
両親、姉夫婦には相談して了解を得ました。
ですので、着物を着て行こうと思っています。

春までには少し時間あるので調べたり、ご意見を
参考にさせていただきたいと思います。
 

>>> 朝路真行  男  兵庫  -- 2004/03/02-04:36..No.[104]
 
    はじめまして。朝路と申します。質問をお答えする前に、礼装として好ましくない事を申しましょう。
1.趣味の着物、嗜好性の強いものは避ける事
2.着崩さないこと
3.主催者より格上にならない事
これらを守られれば、とりあえずは失礼にならないと思います。
趣味の着物とは「絞り」「紬」「ウール」などで、どんなに高価でも礼装にはなりえません。また男性の場合「絵羽」(えば=続き柄を描いた物)や「総柄」(着物全体に柄が描かれた物)など。嗜好性の強いものとは、貴金属製のもの(羽織紐など)、雪駄、金襴製の帯や袴などです。着崩すとは、着流し(袴をつけないこと)や襦袢を用いなかったり、色足袋を履くことなど。主催者より格上になるとは、最近よくあることですが、新郎が金襴の袴に色紋付で、一昔前の演歌歌手のような着付け(着用の内容)なのに、参加者が黒紋付のフル装備では、新郎に恥をかかせてしまいます。
 おおよそ、これが一般的にタブーとされている事です。あくまでも「おおよそ」「一般的」という事を忘れないでください。
 次に小生の考え方を申し上げます。
礼装の基本は、下着(襦袢類)、中着(長着=いわゆる着物)、袴、上着(現在では主に羽織)が揃っていれば、これで十分な礼装です。材質も色も関係ありません。
 重要なのは「その場ふさわしいか?」ということです。
ご質問の「ウールではまずいのか」ということですが、ウールの着物は室内着あるいは防寒用のものです。洋服と和服を同次元で語るのはおかしい事ですが、例えばウールの着物=スエットの上下としたら、ビーフさんは、スエットに背広を着てパーティーに行きますか?三つ揃いのスーツに金のネックレス、ウエスタンブーツを履きますか?(笑)
 兎にも角にもまず、鏡を御覧になってチェックされる事です。「・・・まずいかな?・・・」とご自身が思われれば、やはり誰が見ても「まずい」ものです。
投稿を拝読すると、ビーフさんは親族として挙式にも参加されるでしょうから、儀式に参加するにふさわしい着付けになさるべきです。とはいえ、先ほどの「おおよそ」「一般的」のタブーに縛られていて、参加者全員が黒五つ紋付袴のフル装備では、新婦1人に新郎数十人になってしまいます。
 最近の私は、一般招待客として披露宴など様々の宴席に趣く場合、一つ紋の紬のアンサンブルに、縞の袴を避けて無地袴と言う着付けにしています。儀式ばった場合などでは、羽織のみを黒羽二重の五つ紋付にしています。
 特に決まりがない場合(宮中参内など)を除けば、現在ならこれで十分に通用するものです。つまり、紋入りの羽織を羽織っていれば、特に問題はないと言うことです。だからと言って、真紅や金ピカラメ入りの羽織でも困ります(笑)「紬は普段着用の生地だから・・・」という考えは一昔前のことですし、羽二重や縮緬よりも高価なものもあります。必ずしも柔らか物(羽二重、縮緬など)でなければ礼装ではないと現在では言えないでしょう。
 ちなみに新郎新婦の小物類(襦袢の衿や羽織の紐など)の色は白ですから、参列者として足袋以外は避けた方がいいですね。鼻緒を白に限定するのは、大名の登城用草履に習ったものです。黒の鼻緒=普段用としていますが、それなりの草履あるいは雪駄をお求めになれば、全てに黒の鼻緒が付いてくる事はないでしょうから、まずは履物屋に行かれて御覧になってはいかがでしょうか?
 御参考になるでしょうか?長文失礼しました。
 

>>> ビーフ  男  神奈川  -- 2004/03/10-18:06..No.[110]
 
    朝路真行様

御丁寧に返信頂き有難うございます。
大変に参考になりました。

とても分かりやすく説明して頂いたおかげで、
当日までに安心して用意できそうです。

今まではネットで情報を集めたり調べたりしていましたが、
外にでてお店に行ったり、直接見て触れてきたいと思います。
着物に興味をもってからまだ間もないので色々と不安でしたが、
御親切な方と出会えて大変嬉しく思います。

最初に書込みして頂いた樫様、そして朝路真行様、
本当に有難うございました。