ゲストブック

[HOMEへ戻る]

2006/2/28を持ちましてこのコーナーは修了いたしました。
こちらは、これまでにコメントいただいたみなさまの自己紹介です。

<名前、都道府県、性別等で、ゲストブック内を検索出来ます>
名前で検索
内容で検索
性別で検索 男性 女性 両方
都道府県で検索
※複数条件の指定はOR検索になります。  

72着物研究タナカ会会長 さん(熊本県 男性)の 訪問日 : 2005年4月7日(木)19:28  -
はじめまして、私は(個人で)着物の着方などを研究している『着物研究タナカ会会長』でございます。
私にボランティアで着物を着付けてくれる支援の方から『着物のファン』などとも呼ばれています。私は『ただ好きだから、私は着物を着ています』と言う早坂伊織さんの言葉を見て『私と全く同じ気持ちだな』と感じました。私も確かに着物は好きですが、一人で着物を着られない。また着物を着付けてくれる支援の方もいないので、一年に一度の文化祭で着るだけで『ただ好きだから、私は着物を着ています』所までは行っていません。これから一人で着物を着る方法を見付け、着物を着たい時に着れるように研究を進めて行きたいので、宜しくお願い申し上げます。

71着物研究 さん(熊本県 男性)の 訪問日 : 2005年4月7日(木)19:18  -
はじめまして、私は(個人で)着物の着方などを研究している『着物研究タナカ会会長』でございます。
私にボランティアで着物を着付けてくれる支援の方から『着物のファン』などとも呼ばれています。私は『ただ好きだから、私は着物を着ています』と言う早坂伊織さんの言葉を見て『私と全く同じ気持ちだな』と感じました。私も確かに着物は好きですが、一人で着物を着られない。また着物を着付けてくれる支援の方もいないので、一年に一度の文化祭で着るだけで『ただ好きだから、私は着物を着ています』所までは行っていません。これから一人で着物を着る方法を見付け、着物を着たい時に着れるように研究を進めて行きたいので、宜しくお願い申し上げます。

70 さん(東京都 女性)の 訪問日 : 2005年3月31日(木)18:32  -
2000年11月4日のオフ会に参加(風邪気味で洋服というテータラクで画像にアップされております)したものです。

傍らに写っている友人が月曜日に他界いたしました。
病気が進行していることは、昨年の夏本人より便りがあり覚悟はしていたのですが、非常にショックです。

こちらにはしばらくお邪魔してなかったのですが、11/4の写真の中にもしや...彼女の姿が残っているのでは?と思い、お邪魔したところ、やはりありました(涙)。
参加者のみなさんとスナップの中の一枚ににこやかに微笑んでいる姿を発見しました。

突然お邪魔した上にこのような書き込みをして申し訳ありません。

20年以上前には、3時間以上かけて和服姿で新幹線に乗り、私と二人で
神田の藪そばと甘味処へ行ったり(その際は私も大正時代の附下を着て)、できたばかりの青山円形劇場へシェイクスピアを見に
(勿論着物姿で)行ったこともありました。

着物の写真を見ていると、今でも「しっかりしてね、Mさん。」という彼女の声が聞こえてくるようです。
最後のお別れにもいけず、不義理をしたままで終わってしまったことが悔やまれるばかりですが、彼女のことを思い出して久しぶりに何枚かの和服に袖を通して、冥福を祈ろうと思っております。
長々と失礼致しました。
またお邪魔いたします。









69フミエ さん(長野県 女性)の 訪問日 : 2005年3月31日(木)16:51  -
はじめまして。
先日質問コーナーへ質問させていただいたフミエと申します。
自分も母も着物が好きで色々な方に譲っていただいたり安く譲っていただいたりして着物ライフを楽しんでいます。
今回こちらにお邪魔させて頂いたのは、たまたま知り合いの方から譲っていただいた着物の中に名入りの仙台平が出てきたため、男着物に詳しい方たちがたくさんいらっしゃるこちらにお聞きすれば分かるのでは、と思ったことがきっかけでした。
もしかして場違いだったのかしらと反省しつつ、ゲストブックに書き込みをすることを忘れてしまったためあわてて書き込みをさせていただきました。
遅くなりましたがどうぞよろしくお願いいたします。

68じゅん さん(千葉県 女性)の 訪問日 : 2005年3月28日(月)23:38  -
はじめまして。
着物、着物・・・と検索していたらたどり着きました。
着物好きのじゅんと申します。

サラっと粋に♪をモットーに、朝起きて、何気なく和服に袖を通す生活を夢見ております。

いいですよね、着物。
10年越しの着物好きが、今年爆発しまして、春から和裁を始めます。
着付けもイマイチなので、もう一度お稽古に行こうと思ってます。

また寄らせてもらいますので、お見知りおきを☆

67 さん(東京都 女性)の 訪問日 : 2005年3月6日(日)15:22  -
はじめまして、主人の着物が仕立て上がるのが今一番の楽しみな主婦、雪と申します。
私も主人を巻き込もうと奮闘中で、こちらのサイトには大変お世話になっております。
もっと勉強させて頂きたいので、これからもよろしくお願いします。

66眞糸 さん(東京都 女性)の 訪問日 : 2005年3月4日(金)17:2  -
65の眞糸です。
失礼致しました、男性ではなく女性です。

65眞糸 さん(東京都 男性)の 訪問日 : 2005年3月4日(金)17:1  -
はじめまして。質問コーナーにお邪魔致しました眞糸と申します。
男性の着物姿、本当に素敵ですね。
私自身、しばしば着物を着る人間ですが自分だけでは物足らず、
現在は父に着物人間になってもらうべく画策中です。
父娘揃って着物姿で遊びに行ける日が楽しみです。
早坂様、素敵なHPを読ませて頂き、ありがとうございます。

64晴男 さん(愛知県 男性)の 訪問日 : 2005年2月20日(日)20:58  -
29歳の男です。私は古典落語の世界から、
古き良き日本文化を意識し始め、着物にも興味を
懐きました。これから着物のことをたくさん知っていきたいです。「普段着で着物を着たい」といったら案の定、周りからヤメロと言われましたが。ひねくれ者なので近いうちに普段着を一着買おうとおもいます。

63らせん さん(京都府 女性)の 訪問日 : 2005年2月17日(木)7:5  -
はじめまして、らせんと申します。
30年近く和裁の仕事に携わってきましたが、
最近は、とんと着物を縫う事もありませんでした。
そのような折、こちらのサイトを拝見いたしまして、
私の「作りたい虫」が蠢き出しました。
今は、主人のくつろ着を作成中です。
上手く出来たら、私の分も作ってみようと計画しております。
素敵な和装のあり方を教えて頂き、ありがとうございます。


続きがあります→
(戻る時は、ブラウザの戻るボタンで)

Copyright (C)Web新撰組 All Rights Reserved.