羽織紐の取り付け方

「鐶付け用」と「直付け用」とがある羽織紐

一般的な、S字鐶(金具)で羽織りの「乳(ち)」に引っかけるだけの羽織紐は、はじめから結んでありますが、S字鐶を使わず直接紐を羽織に結びつける直付け用の羽織紐は、紐を結ぶ前に羽織の乳に紐を取りつける必要があります。この場合、当たり前ですが、結んだ後から紐を乳に通すことは物理的に不可能です。なお、「直付け用」として売られている羽織紐でないと、紐の先の輪が小さいためこのページで説明する方法で羽織りの乳に取り付けることはできません。「鐶付け用」のものはS字鐶という金具を用いて取り付けます。

羽織の乳への取り付け方

羽織紐の端に付いている、細い紐
の輪の部分(坪「つぼ」といいま
す)を、羽織の乳に通します。
通常、内から外に通しますが、通
しにくい場合は、写真のように女
性用のヘアピンなどを利用して通
すと楽に通せます。

乳に羽織紐の輪の部分を通したと
ころ。
次に羽織紐の本体を乳を通した小
さな輪に通し、引き抜いて結び付
けるわけですが、大きく広がった
房を突っ込んで無理矢理通す必要
はありません。ごらんのように、
紐を二つ折りにして輪に押し込め
ば、うまく通せます。写真は平打
ちの羽織紐ですが、太い丸組みの
紐も同様に二つ折りにして通すこ
とができます。直付け用の羽織紐
の輪は、二つ折りにした紐がちょ
うど通るくらいの大きさになって
いるのです。
紐を輪に通していっぱいに引き抜
いたら、こんな風に自然と乳の部
分に絡み付きます。
さらにゆっくりと引っ張って、し
っかりと乳に結べばできあがり。
反対側も同様に取り付けます。