メディア掲載
「男のきもの大全」は、1997年12月の開設以来、数多くのメディアで紹介されています。
作者の把握している限りの紹介・掲載情報をまとめました。
現在は休刊となっている雑誌などもありますが、
今も昔も多彩な分野で着物は関心を持たれています。
雑誌
掲載日 | 雑誌名 | 出版社 | 掲載記事 |
2002年12月31日 | サーイ・イサラ 1月号 | NEC ソリューションズ | 特集企画: BIGLOBEの会員雑誌「和の生活を愉しむ」内の 男性のきもののホームページ紹介コーナーに掲載。 |
2002年12月26日 | オブラ 2月号 | 講談社 | 木綿で和服入門「安くて洗えて丈夫な着物を普段着に」と題した小特集で掲載。 初めて監修した企画記事です。メイキング&裏話はこちらでご覧になれます。 |
2002年2月18日 | 暮らしとパソコン 3月号 | ソフトバンク パブリッシング | 「ホームページの道案内」というコーナーに掲載。 |
2001年12月27日 | できるインターネット 2月号 | インプレス | サイト紹介コーナー「サイトPLAZA」内の連載「e男坂」に掲載。 この号のテーマは「はじめての初詣」でした。 |
2001年8月1日 | 邦楽ジャーナル 8月号 | 邦楽ジャーナル | 「あんな物こんな店」というミニコーナーで、「男のきもの雑学ノート」 と共に紹介される。 |
2001年7月8日 | 月刊「グッズプレス」 8月号 | 徳間書店 | 「Goods Internet PRESS」という、Webサイトを紹介するコーナーの 「浴衣」の特集で掲載。 |
2001年5月29日 | インターネットファン 7月号 | 毎日コミュニケー ションズ | 「ホームページアラカルト」という連載で、男のお洒落を学ぶをテーマに サイト紹介される。 |
2001年2月8日 | Mac Fan internet 3月号 | 毎日コミュニケー ションズ | 連載「石田豊のやっぱりインターネットはおもしろい」にて「和の暮らし」を テーマにした記事中で掲載される。付録CD-ROMからのリンクもあり。 |
2001年2月28日 | SAPIO 2月28日号 | 小学館 | 「いま再び注目・再評価されている日本の伝統文化」の一つとして男のきもの についてを紹介。インタビュー記事とURL掲載。 |
2000年12月25日 | DIME 12/21号 | 小学館 | 「きものde銀座」と「第3回男のきもの大全会」の様子を掲載。 |
2000年7月12日 | 「なごみ」 7月号 | 淡交社 | 茶道の月刊誌。この号の特集は「男性にきもの、薦めます」というもの。 当HPが紹介されているのは、「初めて和服を買うの記」と題したページの中。 |
2000年6月20日 | 「和の生活マガジン 『SAKURA』 7月号 | PR現代 | 季節と和の情報を掲載するコーナー「お茶の間のつぼ」というコーナーに掲載。 |
2000年5月27日 | TITLE 7月号 | 文藝春秋 | 今回は「下駄、雪駄をはこう」でURLのみ掲載。 ダニーさん再登場。 |
2000年5月15日 | 季刊kimono 140号 | 繊研新聞社 | リサイクルきものアンケートへの協力サイトとしてURL掲載。 |
2000年3月27日 | TITLE 創刊号 | 文藝春秋 | ダニーさんのファッショナブルなきものスタイルが紹介され、その記事の中で。 |
1999年12月15日 | DOS/V MAGAZINE 1月1日号 | SOFTBANK | 「PC AT HOME ~パソコンのある暮らし~ Vol52」に掲載。 |
1999年12月10日 | 「蘇る!」 2000年1月号 | 経済界 | 熟年向けの健康生活情報誌「着物で愉しむ日本のお正月」という特集の中で、 私も参加した着物好き仲間の集まりが紹介される。詳細 |
1999年11月 | THE CARD 12月号 | ザ・カード(株) | 「ディーシーカード」の会員向け月刊情報誌。 「男の着物ブームの兆し」という記事の中で。 |
1999年10月1日 | きものサロン ’99秋号 | 世界文化社 | 一読者としての素人男性として、カラー6ページも掲載されました。 初めて素顔を公開したこともあり、本人は面識がないのに 早坂伊織を知っているという人が急増したのもこの頃から。詳細 |
1999年8月1日 | DREAM 8月号 (No.411) | どりーむ | 月刊のインテリア雑誌。 「今流 日本」という特集の中でインタビュー記事と写真が掲載される。 |
1999年2月26日 | 「ホームページ」 (季刊雑誌) | ゴマブックス | インターネット情報誌(会員誌)J.D.Pressの市販本にHPデータを掲載。 |
1998年12月15日 | 日経ゼロワン | 日経ホーム出版社 | ホームページ及び作者紹介するオンラインエンタテイナ―というコーナーに掲載。 |
1998年05月 | 日経パソコン 98年6月15日号 | 日経BP社 | 暮らしや仕事に役立つWWWサイトを紹介する「At Home」欄に掲載。 |
新聞
掲載日 | 紙名 | 会社名 | 掲載記事 | |
2004年12月26日 | スポニチ新聞社提供 | スポーツニッポン (関東版) | スポーツニッポン 新聞東京本社 | ファッション欄「男のおしゃれ」で男の和服を特集。 「存在感示す究極癒し着」という見出しで最大級の一面サイズの記事として掲載。 自宅取材の内容と撮影画像で初心者向けの内容に。 今回初めて「男のきもの検定試験」の内容が「男のきものクイズ」 として紙面上で紹介された。 |
2004年4月4日 | 公明新聞社提供 | 公明新聞 | 公明新聞 | 暮らし家庭欄の「男のダンディ 和服」ということで、日常での和服の 楽しみ方やその良さなどについて1800字程度の原稿を執筆。 提供画像と合わせて掲載された。中庸だが一通りの内容を紹介したつもり。 ※執筆依頼を受けて対応したものです。 ※公明党および創価学会との個人的関与はありません。 |
2003年12月20日 | スポニチ新聞社提供 | スポーツニッポン (関東版) | スポーツニッポン 新聞東京本社 | 「中年男性が色っぽく見える着物」というタイトルのお正月を前にした男性の 着物記事で。コメント、写真などが紹介された。 |
2003年5月13日 | 河北新報 朝刊 | 河北新報社 | 男性の和服人気を紹介するコーナーでコメントその他が紹介された。 | |
2003年3月16日 | 読売新聞 朝刊 | 読売新聞 | 「定年男性に和服のすすめ」という記事の中で、男の着物の専門店や着付け がわかるホームページとして紹介された。 | |
2003年2月22日 | 産経新聞 大阪本社提供 | 産経新聞 朝刊 (関西版) | 産経新聞 | 生活面の特集「不惑の新人類」という連載コーナで紹介された。 かつて新人類と呼ばれた同世代の人物が登場するコーナーで、 記者の方との対談で「和服のすすめ」といったテーマを語る内容。 関西版のみに掲載。 |
2003年2月15日 | 朝日新聞 朝刊 | 朝日新聞 | 家庭面の「お作法・不作法」というコラム記事で。 男の着物の着こなしなどについての取材を受け、一部のコメントが掲載された。 | |
2003年1月28日 | 東京中日スポーツ | 中日新聞 | スローライフの潮流の中で、男の着物生活と言う狙いで企画された、 毎火曜日「生活応援サイト」でHPが紹介された。 | |
2002年11月10日 | 産経新聞 朝刊 | 産経新聞 | 「生活改革」という企画記事で「男のきもの」が取り上げられた。その中に、 わずかながら電話インタビューによるコメントが紹介されている。 そのほか、「男のきもの大全会」についてと、「男、はじめて和服を着る」の書籍紹介も。 | |
2002年7月22日 | きものマネジメント | 株式会社衣盛社 | きもの流通新聞の特集号(夏号)で、「普及期に入ったネットきもの情報発信」という 特集で、ユーザが執筆した「男、はじめて和服を着る」が好評」と題し、 インタビュー記事と2001年の第4回「男のきもの大全会」の様子を掲載。 同時に、当HP内のコラム「実用呉服は復活するか?」も全文を掲載。 | |
2001年12月18日 | 毎日新聞社提供 | 毎日新聞 朝刊 (関東版) | 毎日新聞 | 朝刊の家庭欄「おじさんのおしゃれ口座」で「男のきもの入門」についての記事。 写真入りで取材も受けたが、関東版のみなのが残念。 |
2001年9月25日 | 十日町新聞 | 十日町新聞 | 十日町で行った講演について掲載。「眞一路」というコラム欄と紹介記事の二本立てで 紹介された。 | |
2001年1月15日 | 読売新聞 朝刊 | 読売新聞 京都総局 宮津通信部 | 「きものde京都」の紹介記事中で、URLアドレスのみ紹介。 | |
2000年12月19日 | 産経新聞 夕刊 | 産経新聞 | 「きものde銀座」の活動紹介。 | |
2000年9月23日 | 読売新聞 朝刊 | 読売新聞 | 「家庭と暮らし」面(いわゆる家庭欄)で紹介される。 | |
2000年7月 | 北海道新聞 | 北海道新聞 | 着物話のコラムで。 | |
1999年11月28日 | 日経産業新聞 | 日経産業新聞 | 「流行ウォッチング」というコラムの中で紹介。 30代男性のファション志向と着物というテーマ。 | |
1999年6月28日 | 衣盛社提供 | きものマネジメント | 株式会社 衣盛社 | きもの流通新聞の特集号(夏号)で、「消費者の目線」というインタビュー記事 として掲載される。 同時に、ホームページ上で行ったアンケート集計結果も掲載。詳細 |
一般書籍
発行日 | 書籍名 | 出版社名 | 掲載記事 | |
2001年12月1日 | スポニチ新聞社提供 | 家庭画報特選 新版「きものに強くなる」 きものの基本と着こなし | 世界文化社 | 「きものサロン ’99秋号」に掲載されたカットの中の一枚が、 男のきもの普段着として転載されました。 豪華なカラーページ満載の重くて厚くて高価な(2,900)本ですが、 きもの全般を知るには好適な一冊。 |
2001年3月30日 | 「使えるホームページ5000」 | (株)ディジット | 独自のインターネットバーコードでサイトへのリンクが行える WEBサイトのイエローページ本。 | |
2000年10月25日 | 「男の粋!褌ものがたり」 越中文俊著 | 心交社 | 「すぱらしきかな、褌の友」という章でホームページと共に紹介される。 また、ホームページ上で行ったアンケートデータの一部も掲載。 | |
2000年4月 | 「ひよっこ茶人の玉手箱」 松村栄子著 | マガジンハウス | お茶の世界を自由に行き来するデジタル系茶人のおかしな日常を綴ったもの。 巻末でサイト紹介。 | |
1999年6月11日 | 「男のきもの 雑学ノート」 塙ちと著 | ダイヤモンド社 | 褌と袴についての情報を提供し収録される。詳細 |
テレビ・ラジオ
放送日 | 番組名 | 会社名 | 内容 |
2005年1月27日 | 「池田桂子のオーバー・ザ・レインボー」 | 広島FM | 地元広島のローカルFM局のラジオ番組に電話で生出演。 着物を気軽に楽しみたいという男性が増えているという話題です。 いろいろ話して感じたことは、「着物だって身近なものなんだ」という提言 (というか事実ですが)に対する驚きと興味の高さでした。 |
2004年12月10日 | 「ごぜん様さま」 | 中国放送 | 地元広島のローカル局、中国放送のRCCラジオ「ごぜん様さま」という番組に生出演。 この日のテーマが時代劇で「和服」についてをコメント。女子アナの方が、 「早坂さんの話を聞くと、着物がとても普通のものなんだというのが 良くわかりました。」と話された一言が印象的でした。 |
2004年6月1日 | 「お好みワイド」 | NHK広島 | 昨年に引き続き広島ローカル番組の「お好みワイド」に。 広島の浴衣祭りを前に、「この人に会いたい」というコーナーに生出演。 10分程度のインタビューを受けてトークを交わす内容。 番組のオープニングとエンディングでも顔を出しました。 着物は新しい小千谷縮に麻の夏帯で。 |
2003年12月18日 | 「お好みワイド」 | NHK広島 | 「お好みワイド」は広島のローカル番組。お正月を前に、「目指せ!着物美人!」と 題した特集の中で、男性でも普段から着物を着ている人がいるということで、 普段の着物生活についての取材を受け約2分程度の放映。 お好み焼きを食べながら話を聞く様子や、市街地の散策など。 着物は木綿の久留米絣。 |
2001年6月26日 | 「ガンバ・LA・ねっと」 | 山梨放送 | 6/26(火)12:20頃、ラジオ番組に電話生出演。ホームページ紹介というコーナーで、 約5分間HPや着物についてのインタビュー。 ラジオなのでURLは口述紹介でした。 |
2000年11月25日 | BS1「Japan This Week」 | NHK衛星放送 | 「第3回 男のきもの大全会」の模様を紹介。 |
2000年11月8日 | 「ケーブルタウン」 | 東急ケーブルテレビ | 「男のきもの」をテーマに取り上げた同番組の中で、 「第3回 男のきもの大全会」とインタビューの模様が放送される。 |
2000年8月4日 | 「Prime Sound」 | FM815 | 香川県高松市のFM放送局。5分枠のコーナーで 「ゆかた」をテーマにしたサイトとして紹介される。 |
パッケージメディア
掲載日 | タイトル | 会社名 | 掲載記事 |
2000年11月 | 「Microsoftエンカルタ百科事典」 CD-ROM百科事典 2000年度版 | マイクロソフト | 事典の項目「着物」、「 袴」から、「男のきもの大全」へWebリンクとして収録。 詳細 |
WEBサイト(商用サイト)
掲載日 | タイトル | 会社名 | 掲載記事 |
2003年11月11日 | gooカテゴリー検索 「今週のおすすめ」 | NTT-X | 今週のおすすめカテゴリー 11/11号で、 きものカテゴリーのおすすめサイトとして掲載。 |
2000年10月2日 | INTERNET Watch 10月2日号 | インプレス | インターネット関連のニュースを扱う日刊のウェブ/メール媒体。 「男もハマる女のホビー」という記事の中で紹介される。 |
1997年12月24日 | Yahoo! JAPANに 登録される。 | Yahoo! JAPAN | 生活と文化>ファッション、服飾>和服、きもの に掲載。 |
メールマガジン
掲載日 | タイトル | 会社名 | 掲載記事 |
2001年06月07日 | 「生活まめ知識」VOL.32 | (株)ニッセン発行 | 「ワザあり!生活おもしろ発見録」というコーナーで、虫やカビから 衣類を守るという記事の中で紹介掲載される。 |
2001年1月29日 | きもの人通信 No.24 | きもの人 | 「男性から見た女性のきもの姿」というテーマで文章を寄稿。 きもの人HP上にも以前掲載していただいた紹介ページあり。 |
2000年6月10日 | きものやさんどっとこむ 2000/11/18 第22号 | きものやさん(株式会社 丸保) | 「男のきもの大全会」の告知を行って頂いた。 |
2000年11月18日 | きものやさんどっとこむ 2000/06/10 創刊号 | きものやさん(株式会社 丸保) | 男物の浴衣に関する記事中で紹介。 |
その他
掲載日 | タイトル | 会社名 | 内容 |
2001年3月 | 和 なごみ | 兵庫県立女性センター開講情報誌 | 着物仲間のHP情報として掲載。 |
1999年12月14日 | 雑誌「戯場国(けじょうこく)」創刊号 | 戯場国編集部 | 歌舞伎関連のミニコミ誌。 |
1998年6月 | 市田株式会社 社内報6月号 | 市田株式会社 | 男のきもの関連の記事中にて。 |