埼玉県立和光国際高等学校のHP 1999/07/25

By 小田義起 さん

ずいぶん前に頂いたお便りなのですが、真面目な視点で和装に興味を持つ高校生からのメールです。画像使用の申し出には、もちろん快諾しました。彼の学校が製作した国際的な成果であるホームページにアクセスしてみて下さい。内容もさることながら、大人顔負けのデザインも目を引きます。きものは日本を代表するインターナショナルなアイテムです。こうした交流が、きものに自然な目を向けるひとつのきっかけになるといいですね。

突然のメールで失礼します。
私は、埼玉県立和光国際高等学校の生徒です。
私たちは、授業でインターネットを利用した国際交流プロジェクトに参加し、外国の生徒と共同作品を作成しています。つきましては、お願いがあります。それは、私たちが日本の伝統的な服装(わたしは特に男性用)を紹介する上で、貴ホームページの次の3枚の写真を利用させていただきたいのです。

・「和服の種類→礼装略礼装」のなかの、あなたが第一礼装を着ていらっしゃる写真
・「和服を知る→長着」のなかの、長着を着ていらっしゃる写真
・「和服を知る→浴衣」のなかの、浴衣を和だんすの上に乗せている写真

以上の3つです。利用に際しては、決してご迷惑をおかけいたしません。また、授業目的以外には使用いたしませんのでなにとぞお認めくださるようお願いいたします。なお、担当の先生は神田淳先生です。

埼玉県立和光国際高等学校
AT&T Virtual Classroom Contest98 (or Schoollink Project)
clothing group
1年5組 小田義起


早坂伊織様、
私のことを覚えていらっしゃいますでしょうか?
HPの大会用に和服のHPを作った時、写真を使わせていただいた、和光国際高校の小田義起です。

連絡が遅くなって申し訳ありません。三ヶ国共同のHPが完成したので、アドレスを送らせていただきます。

http://www.att.virtualclassroom.org/vc98/vc_89/index.html 内の

              ”clothing”
                 ↓
               ”Japan”
                 ↓
          ”traditional clothing”

が私の作ったページです。是非一度ご覧になって下さい。

このHPを作ったときに和服について色々と調べました。しかし私は恥ずかしかったです。日本人なのに礼服のことすら全く知らなかったのですから・・・。今回のHP作り大変勉強になりました。日本のすばらしい伝統をまた一つ知ることができ、日本人として成長することができました。

日本のことをよく知らないのに外国のことばかり学ぼうとする人がいますが、そういう人は外国の方に日本のことを尋ねられたらどうするつもりなのでしょうか?私は自分の国を差し置いて外国にばかり目を向けるのは愚かなことだと思っています。私も国際人を目指すもののはしくれ・・・、今回のような機会に日本のことをしっかり勉強して、「日本人」として恥ずかしくない「国際人」になりたいと思います。
小田義起