きものくらぶや鈴源村でもお馴染みさんの、名古屋にお住まいの山本うまこさん(これはペンネーム)が、お仕事の出張で私の住む町 ...

1997年11月25日(火)、東京赤坂の「東京全日空ホテル」でNIFTY-SERVEの「きものフォーラム」のみなさんが集 ...

「和服見聞録」でもご紹介したKarl-Max Wagnerさんから、凛々しい紋付袴姿の画像をお送り頂きました。これらの画 ...

少し前のことですが、テレビ、ラジオ、映画、エッセイなど多彩な分野で幅広く活躍されている女流講談師神田紅さんの講談会を拝聴 ...

あの有名な浅草の三社祭にちょっとだけ参加してきました。ご承知の通り、このお祭りは町内会の法被を着ていないと参加できません ...

年に一度の「男のきもの大全会」だけでなく、定期的に着物で集まる会を作ろう!という趣旨で始めた「きものde銀座」も、既に何 ...

一通のメールに添付されていた三枚の写真。「う~む。カッコよすぎる!」 しかも実にナチュラル。21世紀の和服は、まさにこん ...

DOS/V magazine 1/1号で紹介されました。 と、言っても実際は文字だけによる記事中紹介だったのですが、ソフ ...

きもの村 村まつり 平成10年11月14日、インターネットの「きもの村」ホームページに集う仲間のオフ会である「きもの村 ...

一足先に七五三 今月は、七五三の撮影のみを、一足早く写真館に予約を入れて行いました。11/15のシーズン前後に撮影すると ...

これぞ、実用呉服! 先月の予告どおり、今回はポリエステル65%+麻35%の実用きものを紹介したいと思います。実はこれ、既 ...

ポリエステルの絽のきもの 今月は、安いきものの代名詞、ポリエステルの着物を紹介しましょう。天然素材以外は取り扱わない、「 ...